日別アーカイブ: 2014年6月18日

一路伊豆へ 1日目のその1

東京に単身赴任中の妹と吉方位採旅行と題して

伊豆へ行ってきました

広島の私からは東方位

東京の妹からは南西方位にあたり

それぞれその日が大吉方位日にあたっています

伊東でレンタカーを借りて、まずは修禅寺 真言宗のお寺です
ぼかし1

源頼朝の息子で鎌倉幕府2代将軍頼家が幽閉されて殺されたところP1000567

歴史はともかく、静かなお寺です

竹林も綺麗に整備されてて、美しいP1000569

弘法大師ゆかりの独鈷の湯に足だけつかりながらわさびソフトを食べますP1000568

妹との旅行では原則おやつは2人で1つ

チョコチョコと沢山食べたいからです

 

 

 

 

 

 

レンタカーを走らせ、次は浄蓮の滝へP1000575

石川さゆりのあの名曲の滝ですP1000579

30年前に行ったときはすれ違う人がみんな天城超えを歌っていた記憶がある

「隠し切れない♪移り香が いつしかあなたにぃしみついた・・・・

恨んでもぉ恨んでもぉぉ♪」P1000580

こちらはワサビ田

あの頃みんな石川さゆりだった

今回はすれ違う人は静かだった

もう、過去の名曲なのよP1000584

ここでは【ワサビ団子】をパクッ でも2人で1本です

 

さて、お次は今日のメイン重要文化財【旧天城山隋道】へP1000588

かつて「下田街道」と呼ばれた天城峠を越える道にあります。

雨上がりで新道よりも緑色濃く、細くくねっている道は、

助手席にいる妹がむち打ちになりそうというくらい凸凹道です

川端康成の「伊豆の踊り子」や松本清張の「天城越え」で有名になったこのトンネル

全長445.5メートルの石造りで、車が1台通れる道幅P1000596
P1000597

こんなところを雨の日の夕方、一人で通るのは絶対にムリ

昔の人でも勇気がいっただろうなぁ

 

 

旧天城トンネルを抜けて、【河津七滝】へ

至る所に伊豆の踊り子の銅像がありましたぼかし2

観光客も少なく、滝のヒンヤリとした冷気を感じつつ

姉妹の吉方位旅行はまだまだ続きます