日別アーカイブ: 2013年9月30日

立里荒神社へ

約2年ぶりの参拝

奈良県吉野郡野迫川村にある神社です

荒神岳山頂にある神社で、高野山の奥社

弘法大師が高野山を開山されるときに勧請したとされる神社で

三宝大荒神様が祀られています

 

行き方は、新幹線と南海電車を乗り継いで高野山を目指します

南海電車・極楽橋駅からはケーブルカーでイッキに高野山を目指します

高野山ケーブル行き

海抜539㍍の極楽橋から、867㍍の高野山駅まで

距離にして830㍍・標高差330㍍を5分で登っていきます

かなりの急傾斜

駅も階段伝いにめっちゃ急勾配です急勾配

日曜日なので、訪れる人も多いです

高野山駅  駅は木造の2階建て

ここから立里荒神までバスに乗ります

約1時間の道のりで予約制

夏場は1日2便 冬は1便のみです

 

 

高野山バス

閑散とした車内

乗客は母と私の2人だけ

11時ジャストに出発です

途中、奥の院から4名乗ってこられました

帰りのバスの便がないので

乗り遅れ、乗り残しの無いように点呼をとられます

 

 

 

立里荒神は人も少なく、落ち着いた佇まい

人を拒んでしまう冷たさがある神社に感じます

 

まず、拝殿で祈祷をして頂き山頂の社地を目指します

立里荒神参道

長くつらつらした階段を昇っていきます

初めてここを訪れたときは、あまりの階段の長さに

かなり息が上がったモノです

立て里荒神景色4

途中の景色

真っ直ぐに木が上へ上へと伸びています

今回は5回目のお参りなので景色を見る余裕も有ります

 

 

 

 

 

立て里荒神景色5 立て里荒神景色6 立里荒神景色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂からの景色

息を呑むとはこのことです

綺麗だし迫力満点だし、なによりも空気の味が違う

ここに来ると心も体も洗われたように感じます