サタデーサンセットラン

6月終わりの土曜日の夕方

エディオンスタジアム広島で行われた

マラソン大会に参加してきました

スタジアムの外周2㎞×5周の10㎞のコース

一週間前に下見ランも済ませて、かなりの戦闘態勢私

今シーズンの10㎞ランで60分切!!を目標にしていましたが

とびしま・錦帯橋・表参道・立川といずれも目標の約30秒オーバー

悔しかったわー

今回こそはと気合いが入ります

この大会の参加者は20㎞の部190人、10㎞の部234人

まぁ、こんな暑い季節に走るんだから

かなりマニアックな大会なんだと予想はしていたモノの

参加者少なっっ

みんな本気モードのランナーにしか見えない・・・

スタートから最初の2㎞通過タイムが11分20秒

おぉぉかなりハイペース

切れました~~60分の壁

DSC_0047しか~も、10㎞の女子の部50人中14位

ちょっと上出来じゃん♪

やればできるじゃん♪

やっぱり、走るのやめられないわ

夕焼け

仕事を終えていつものコースをジョギング

DSC_015620時前の西の空

太田川沿いの祇園から、西の山本の辺り

DSC_0157思わず足がとまっちゃった

走ってなきゃ気がつかなかった景色

ホントに綺麗

 

ガレット

ガレット大好き♪

なかなか食べる機会がありません

東京での研修初日、研修仲間とランチ

ガレットをいただきました

前菜のホタテとアスパラのパテDSC_0025

DSC_0026シンプルなガレット

研修中なのに、シャンパンも添えちゃった

友達はその後、デザートにクレープまで食べてた

さすが東京!?

美味しかったわ

 

 

朔日参り

7月1日です

宮島・大願寺様にお参りに行ってきました

今日は、

護摩木の火が、なんだかいつもと違う

勢いがあって、透明で、とても綺麗でした

御尊天様が力をくださっているようにも感じられて

良い【気】を頂いく事が出来ました

法要の時、私は一番前に座っているので

一般の参拝者の方の姿を近くに見ることが出来ます

人がお参りをされている姿には何もないのですが・・・

お賽銭を投げ入れる人がいらっしゃいます

仏様に対して御供えをさせて頂くお布施を【投げる】とは、いかがなモノかと・・・

もう一つ

大願寺はお寺です

ローソクと線香を御供えして、手を合わせるところです

決して柏手を打ってお参りするところではありません

お寺と神社の違いって分かりますか?

見た目で分かりやすいのは

寺は門、神社には鳥居があります

神社には天照大神様を始め神様がいらっしゃいます

手を2回ほど打ってお願い事をします

寺では手を叩きません

神仏混合の日本ですが、

寺と神社は区別して覚えて頂きたいなと、毎月感じます

せめて、このブログを読んで下さった方は、間違えないで欲しいです

徳永英明

コンサートに行ってきました

会場は東京国際フォーラム

DSC_00295000人が収容できるホールです

カバー曲がメインのコンサートでした

もう、最高♪♪♪

徳永ワールドにどっぷりとハマった2時間半

至福のひとときでした

良かったわぁ

 

千願経

昨日、6月の滝行に行ってきました

甘く見ていたら、滝の水はかなり冷たくて

鳥肌が収まらなかった

今回の滝行から、【千願経】を始めました

この場合の千願経とは、滝業に参加するメンバー全員で

朝起きて滝に入るまでに般若心経を1000願以上唱えるというモノ

基本、一人108回はあげてくること、というモノ

108回あげられなかった人は本堂で足らずをあげて下さいと

皆さんにお伝えしました

私も、朝起きてずっとあげてました 般若心経

時々お経が分からなくなって、長くなったり短くなったり・・・

(般若心経は途中似たような箇所があるので)

滝へ向かう道中も、車に乗り合わせた4人は口の中で心経を唱えてました

108回の般若心経、結構大変です

集中してあげるとかなり疲れます

でも、達成感も倍増かな

昨日も、良いお滝業でした

 

 

ベジタブルマラソンin立川

いつもは4月終わりのよしか夢花マラソンを機に

マラソンオフに入る私ですが

今年は5月も6月もコツコツとジョギングを続けています

100㎞/月を目標に・・・コレがなかなか達成できません

何か大会にエントリーした方が目標が出来ると思い

6月のとある日、10㎞を走ってきました

東京の新宿から電車で約40分の西立川駅DSC_0036

国営昭和記念公園の中5㎞を周回で10㎞のコースDSC_0038

DSC_0037

公園内は緑に囲まれてて、気持ち良い♪

DSC_0040

 

【ベジタブル】の大会なので、エイドではトマトや胡瓜や梅干しが提供されます

アップダウンもほとんど無く、仮装したランナーもほどほどにいて

楽し~い大会DSC_0045

かと思いきや、本気ランナーも多かったわ

天気は曇り時々雨

それでも大量に汗をかいて、気持ちよかった♪

暑いのは嫌いだけど、秋に向けて走り続けますわ