「お参り」カテゴリーアーカイブ

ゆだに温泉

毎月第3日曜日は島根県川本町にある【弥勒寺】へお参りに行きます

今月は朝から土砂降りの雨

どうなることかと思いましたが、お寺に着く頃に雨は上がりました

そしたら、もぅぅぅ蒸し暑いのなんのって

大玉の汗がポロポロと流れます

と、いうことでお参りを終えた母と私のコンビが行くところといえば【温泉】

DSC_0124以前から目を付けていた【ゆだに温泉・弥山荘】へ向かいます

山の中を走ること約10分

所々道幅が狭くなったりしますが、走りやすい道です

小綺麗な弥山荘到着~

田園の中に佇んでいますDSC_0125

消化器病や皮膚病などに効果があるといわれる全国でも屈指の泉質を持った温泉

この日の薬湯は【ワイン風呂】でした

私510円、母は割引で360円 安っっっ

ホントにきれいな施設でした

私、汚いの嫌い・・・虫も嫌い・・・ゴチャゴチャモノが置いてあるのダメ・・・

ここはそんな事を一切気にしなくて良い清潔感がありました

ホッ♪

DSC_0123徒歩1分の所には長江寺があります

今回は立ち寄りませんでした

後で調べたんですがここには、【時の将軍足利義稙からその功績を称えられ、

拝領したと言われている「獏頭(ばくとう)の玉枕(ぎょくちん)」が安置されています。

木彫りでリアルに作られた玉枕の中には、本当に獏の骨が入っているという。

悪い夢を食べてくれ、良い夢を叶えてくれるという伝説の動物バク】

次回はこのお寺にも行ってみよっと

興味深い温泉郷ですDSC_0126

広瀬神社

DSC_0078我が家と弊社の氏神様です

毎月朔日の朝、宮島に行く前に必ず参拝します

一升瓶=振る舞い酒と御供えを携えて

前月の御礼とその月の商売繁盛をお願いします

しっかりと何回もお願いします

とある日曜日の昼下がり

何となくお参りをしたくなって立ち寄りました

静かな神社

心静かに、手を合わせてきました

 

烏枢沙摩明王

【うすさまみょうおう】と読みます

DSC_0118トイレの仏様です

お遍路を回っているときにお札を買って、一年に一度新しくするんです

裏がシールになっているので、トイレのドアに貼ります

トイレは風水的には財運を司る場所

そして烏枢沙摩明王は、清め・出産・財運の仏様なので

トイレ掃除をする時は、

御真言 「おん くろだのう うん じやく」を唱えながら

実践すれば、ご利益があるって聞いたことがあります

むかーし、昔

我が家がまだクラッシックトイレ(汲み取り式便所)の時

小学生の私は何故かトイレ掃除をするのが好きでした

曾おばあちゃんが「トイレを掃除すると美人になる」って教えてくれたからかもしれない

(トイレの神様の歌詞にもあったハズ)

今でも会社も家もトイレ掃除は私の仕事

トイレが綺麗だと気持ち良いモノ

快食・快眠・快便

人間の基本を作るのに欠かせない場所だし

烏枢沙摩明王様に、守ってもらわなきゃね

 

湯元さぬき瀬戸大橋温泉せとうちそう

遍路で香川県を回るときは、ここに泊まります

もう、3年連続でしょうか

母と私のお気に入りの宿です

1泊2日夕朝食付きで税込み一万円を切ります

お部屋がちょっとぉぉ・・・残念なのですが

温泉と食事とスタッフの対応は最高です

温泉は【アルカリ温泉】でヌルっとしたお湯

遍路で歩き疲れて日に焼けたお肌が癒やされていくのが分かります

食事は、絶品ですよ

ホントにめちゃ美味しいの

シェフ特製って言うのが次々に出てくる(笑)

でも、ホントにシェフ特製DSC_0106DSC_0107 DSC_0109

最初のスープから、お刺身・茶碗蒸し・しゃぶしゃぶ

DSC_0108讃岐うどんをしゃぶしゃぶの出汁に入れて、なすの田楽にDSC_0111

鯛飯・お味噌汁、シェフ特製の桃のムースのデザート

サービスの女性との会話も弾みます

お腹いっぱいなのに、完食しちゃったDSC_0112

朝はバイキングだけど、焼きたてのクロワッサンと

焼きたてのピザが提供されます

スタッフの方が席までお奨めに来てくれるのよ

ピザ、絶品でした

その辺のピザ屋さんのピザより数段美味しい

かなーり超イケメンのスタッフさんが楽しいおしゃべりと共に「どーぞ」って

そりゃ食べちゃうわよ

ピザを食べて、2日目の遍路に出かけた私達でした

このお宿、ホントにお奨めです

次回も絶対にお世話になりますね

 

 

遍路@2015.7さぬき

今朝方の地震、結構揺れましたねー

遍路から帰って疲れているはずなのに、

揺れる前に目が覚めてました

地震は怖い・・・

さて、

今回の遍路は当初、徳島県を回る予定でしたが

台風が近づいている事を考慮して、急遽香川県に変更

66番雲辺寺~88番大窪寺に変更

いきなり【結願】です

DSC_0116朝早くに、四国を目指して瀬戸大橋を渡ります

台風?なんの話しなんって位、海は穏やかです

こちらは、66番の雲辺寺、まだまだ紫陽花が綺麗に咲いています

雲の上にあるお寺ですDSC_0102私の前を行く、母と叔母DSC_0105

DSC_0103ここは【なす】守りが有名です

おかえりなす・・・がんばりなす・・・

なんて書いてあります

 

 

こちらは大好きなお寺82番根香寺

いつ来ても緑が綺麗で心が洗われます

緑のシャワーを全身に浴びてる感じDSC_0114

そして、結願の寺大窪寺DSC_0115

まだ23寺しか回っていないのに【結願】の印を頂いてしまいました

変な感じですわ

次回は9月11日~9月13日の2泊3日で高知県を制します

 

遍路に行ってきます 2015.7月

今年も又遍路を始めます

母は15回目、私は7回目の四国八十八ヶ所霊場巡り

1泊2日で徳島県、阿波の国23ヵ寺を回ってきます

今回は母の妹が初参加

女3人の遍路旅です

遍路の準備も念入りに・・・

DSC_0096こちらは私の納め札 遍路の証として本堂と大師堂の納札箱へ納めます。

遍路回数によって札の色を変えるんです

母-赤色 私-緑色 初心者の叔母は白色のお札です

100回以上の方は錦のお札を納めます

こちらは先達専用納経帳DSC_0091

 

 

 

 

DSC_0094 (1)

DSC_0093

左が母で、右が私のです

母のは年季が入ってるでしょ

今回はどんな遍路になるのかな?

楽しみです

 

ということで、

7月11日(土)~7月12日(日)まで

フレグランス・伽羅は臨時休業をさせていただきます

鑑定のご予約の方は

電話 082-231-8203

FAX     082-294-3754

メール yuko@f-kyara.net

までお願いします

必ずお返事をさせていただきます

よろしくお願いします

では、2日間行って参ります

 

朔日参り

7月1日です

宮島・大願寺様にお参りに行ってきました

今日は、

護摩木の火が、なんだかいつもと違う

勢いがあって、透明で、とても綺麗でした

御尊天様が力をくださっているようにも感じられて

良い【気】を頂いく事が出来ました

法要の時、私は一番前に座っているので

一般の参拝者の方の姿を近くに見ることが出来ます

人がお参りをされている姿には何もないのですが・・・

お賽銭を投げ入れる人がいらっしゃいます

仏様に対して御供えをさせて頂くお布施を【投げる】とは、いかがなモノかと・・・

もう一つ

大願寺はお寺です

ローソクと線香を御供えして、手を合わせるところです

決して柏手を打ってお参りするところではありません

お寺と神社の違いって分かりますか?

見た目で分かりやすいのは

寺は門、神社には鳥居があります

神社には天照大神様を始め神様がいらっしゃいます

手を2回ほど打ってお願い事をします

寺では手を叩きません

神仏混合の日本ですが、

寺と神社は区別して覚えて頂きたいなと、毎月感じます

せめて、このブログを読んで下さった方は、間違えないで欲しいです