「お香」カテゴリーアーカイブ

塗香続き

弊社で販売している塗香は

京都・松栄堂製の【特撰塗香15㌘】税込1,296円です

最近では少し洋テイストの香りを含んだ塗香もありますが

弊社はこの1点のお取り扱いです

携帯用の塗香入れもあります

お取り寄せ商品です 約5日後のお渡し

 

1.黒檀塗香入 3,456円 直径約5.4㎝

 

 

 

2.サクラ塗香入 3,024円 直径約4.5㎝

 

 

 

塗香入れで持ち歩くことによって

街中でちょっと気持ちがざわついたときや

病院やお葬式など邪気の多い場所に行く前などに

手に擦り込んでいくと、気持ちが落ち着きます

こちらは塗香を小分けしてみました

税込み100円

昔の薬包紙の包み方を真似てみました♪

お財布や名刺入れに入れておいて頂くことで

お札や名刺がほんのりと香りますし

負のオーラを持っているお札を常に浄化することが出来ます

もちろん薬包紙を破って使う事も可能

体が重くて仕方のないときは、口に含んで体の中から浄化することもお薦めです

シナモンのようなお味がします

美味しいモノではありませんけど・・・

夏の終わり頃から問い合わせの多いお香です

是非、お試し下さいね

 

塗香

【ずこう】と読みます

本来仏教の儀式に使われていたもので

御本尊に御供えをしたり、

修行者が体に塗ったりして身を清め、邪気を近づけないために用いる【お香】です

本堂の入り口に置いてるお寺も有り、

参拝者が身を清めることが出来ます

写経や最近流行している写仏・なぞり仏等の前に塗香で身を清めたりします

天然の香木が原料です

お線香と大きく違うところは、

線香には火を付けやすくするために原料の中に約20%前後の炭が入っています

塗香はお粉の状態なので炭は入っていませんから

香木本来の香りが楽しめます

天然香木とは、通常白檀・丁字・桂皮・大茴香・乳香等で、各々メーカー独特の配合で作られています

使い方はひとつまみを手のひらに取り

両手で軽くこすり合わせながら、気を静め体の邪気を払います

以前私は頭から肩から、体全体に塗香を擦り込み

お念珠にも揉み込んで邪気を払った気になっていました(笑)

毎月お邪魔している宮島・大願寺の副住職さんが

目を閉じて、心静かに両手にこすり合わせる事で邪は払えますって仰られて・・・

確かに、確かに

香水の香りも良いけど

たまには和テイストの、何処か懐かしい塗香の香りに包まれてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

お鼻やすめ

秋になるとお香をお買い求めのお客様が増えます

秋の夜長に、好きな香りに包まれて読書なんてす・て・き♡

ゆとりある時間を是非お過ごし下さいね

弊社、お香の種類は色々と揃えております

以前よりブログでも何度かご紹介をしてきました

いろんな香りの中から、myBestの香りを決めて頂きたいので

お客様にも次々と試飲ではなく、試嗅をして頂いていますが

だんだんお鼻がいうことを利いてくれなくなって

香りが分からなくなるとのお言葉を多々頂きます

そこで【お鼻やすめ】を考えてみました

全く違う香りを途中で嗅ぐ事によって

嗅覚を取り戻してもらうと言うモノ

中身は【珈琲】です

フランス料理でいうお口直し「ソルベ」みたいな感じかな

男性用と女性用を作ってみました

これでお香を選んで頂きやすくなりました♪

 

 

銘香五筆

新しいお線香が入荷しました

 

 

銘香【五筆】精華堂の線香 【銘香 五筆(ごひつ)】 バラ詰大箱

淡路島の精華堂さんの商品です

淡路島は大阪・堺と並んでお線香の産地なんです

お店には60㌘ 1,296円のモノを置いています

キャッチコピーには

「甘い香りと、するどく香る沈香」
調和のとれた香りが広がります

とあります

昔ながらの沈香と白檀を合わせた漢方薬の香りがしますが

臭くはないんです

昔、おばあちゃんちで香った線香の香り

懐かしさがあります

 

お盆の贈り物に、お部屋炊きにお奨めです

進物用 花づくし化粧箱入

蝉が鳴き始めました

梅雨がもうすぐ明けるのかな

蝉の声は暑さを連れてきますね

さて、先日お供えのお線香セットをご紹介しました

こちらも弊社の人気商品です

カメヤマローソクさんの進物用花づくし 化粧箱入3,240円

月命日ごとに季節の花に火を灯す

12ヶ月それぞれの代表する花々をかたどった

フローティング(水に浮く)キャンドルです

植物性の原料が使われているので、

火をつけてもススが出にくく、環境にもやさしいローソクです

四季折々の花と香りをお楽しみ頂けます

一月・水仙

二月・梅

三月・菜の花

四月・桜

五月・牡丹

六月・紫陽花

七月・百合

八月・朝顔

九月・桔梗

十月・秋桜

十一月・菊

十二月・椿

付属のガラスボールに水を張り、キャンドルを浮かべて火を付けます

大切な方へお贈りするお盆のご挨拶です

目先を変えて、少し華やかなキャンドルは如何でしょうか?

 

 

進物用線香セット

お盆が近づいてきました

初盆の方にお線香などを送られる方が多い季節です

最近は、家族葬をされる方が多くて

後日亡くなられたのを知ったので、

お線香などを贈りたいと来られる方が多いです

価格も種類も様々ですが

フレグランス・伽羅ではこちらをピックアップ

私が送られて嬉しいモノでお奨めしています

こちらは1,080円の新生永寿 

紙箱入りでお線香とローソクのセットです

 

 

 

1,620円 特撰花琳アソート

人気のお線香花琳が3種類とローソクのセットです

価格がお手頃なので人気です

 

 

 

2,160円 二種香紙箱入京にしき

お香の老舗 京都松栄堂さんの進物用セット

お線香とローソク、そして花の模様の絵ローソク2本入り

一番人気です

 

 

 

3,240円 淡麗香樹林 短寸6函

線香のみの詰め合わせです

煙少なめのお線香ですが、白檀系の爽やかな香りは、先様に気に入って頂けると思います

 

 

5,400円沈香伝風8把 塗箱入り

見た目も大切ですが、香りは本当にお奨めです。

沈香と白檀の調合が何処か懐かしい・・・

黒い化粧箱の下には【源氏香の図】があしらってあり、使い終わった後にも再利用して頂けるデザインです

 

7,000円・10,000円のセットもございますので

お気軽にご相談下さいね

 

 

 

花摘 寝かせる線香皿

今までお香は沢山紹介してきましたが

お香を焚くお道具の紹介です

こちら有田焼なんです

お香を寝かせるタイプですので、香が倒れて火事になる心配はありませんし

特殊な網を使用していますので、最後まで燃え切るのも特徴の一つです

蓋を閉じると灰が飛び散る心配はありません

サイズは128×49×35㎜

価格は税込み5,940円

ちょっとお高い感じはしますが、お香タイムを優雅に演出してくれます

プレゼントなどにも最適です♪

雅桜 ピンクの桜柄が可愛いです

桜小紋 シックな落ち着いた感じ

如何でしょうか・・・♡