開幕戦

3月25日金曜日、とても寒い日でした

午後6時を過ぎると気温が10℃を下回るとの予報も出ていて

片付けていたタートルセーターとダウンコートと手袋まで引っ張り出して

完全防寒で行って来ました

もちろん

カープの開幕戦♪

私、開幕戦って初めての体験

DSC_10811時間前から寒いけどビール片手にスタンバっていました

続々と皆さん応援にやって来ます

ほとんどの人達が席に着くと、

ユニフォームを着てタオルを首に掛け、帽子を被ったり

カンフーバットも一応叩いて確認して

臨戦態勢に入ります

やっとこの日がキターって感じ

もぅワクワク♪

DSC_1084ワクワク♪DSC_1082

開幕戦のセレモニーも初めての体験

7回のジェット風船も、あぁぁ久しぶりだわぁ

お隣の席でお一人様観戦をしていた男性にも風船をお裾分けDSC_1091

みんなで超大盛り上がり  ↑写真は撮るのを忘れてた・・・

しかーし、試合結果はお寒いモノ

打たないんだものね

負けちゃった

でも、やっぱりカープが好きなので

今年も球場へ通いますよー

カープ頑張れ!(^^)!

 

Hair

春だし

桜の開花宣言も出たことだし

髪を切りました

10㎝くらい

最近では一番たくさん切ったかな

髪の量も全体に軽くしてもらいました

見た目は分からないけど、自分ではかなり違うように思います

気持ちも軽やかに、春を楽しみます♡

ポイントが一杯になったのでDSC_1077

トリートメントを頂きました

これ、とっても良い♪

 

ワイルドストロベリー

暖かくなってきたので

20160323094043今年もベランダで家庭菜園を始めます

冬の間に古くなった土の再生作業も終了

まず第一弾は【ワイルドストロベリー】を購入

白くてちっちゃな花が沢山咲いています

これが真っ赤なイチゴに変わっていくんですねー

実がなるのかな?DSC_1070DSC_1072

食べられるのかな?

さてさて、楽しみです

 

立里荒神

お彼岸真っ只中のその日

IMG_0325高野山へ行って来ました

天気は快晴、車中では少し汗ばむ感じ

高野山は約1年ぶりです

目的は

昨年満願した四国88ヶ所遍路のお礼に奥の院へ行くことと

商売繁盛祈願に、お隣奈良県にある【立里荒神】へお参りに行きます

立里荒神までは高野山駅から急行バスで約45分

標高1260㍍の荒神岳の山頂にある神社です

IMG_0327弘法大師が高野山を開山する際に大伽藍を建立したのが始まりと伝えられているので

1200年以上の歴史があります

バスを降りて、木製の鳥居が列ぶ階段を上がること10分強

DSC_1058DSC_1047山頂の本殿にお参りをします

見渡す景色は山々を見下ろす感じ

DSC_1055空気がピンと張ってホントに気持ちが良い

なにかしら目に見えない力が充ち満ちていて

体の中心からパワーが沸いてくるのが感じられるんです

【気】ってあるんだと実感させてくれる場所です

あて海苔

大阪へ行った帰りの新幹線

一日中歩き回って咽はカラカラ

10010004901191251027_1広島までの短い時間ですが、宴会開始です

地下鉄のコンビニで見つけたお酒のアテ

その名も【アテ海苔】

色々あったけどホタテバター味とビーフジャーキー味を購入

IMG_2406s封を開けたらホントに海苔が入っていた

食べると確かにホタテバターの味がしました

美味しいと言うより楽しい♫♪

広島でも売ってるのかしら・・・

20160321173030仕上げは大阪名物【たこむす】

大阪、美味しい♫

花粉症

先週の風邪~花粉症を誘発

DSC_1044辛いです

空咳と鼻づまり

耳鼻科の点鼻薬と咳止めで収まるはず・・・

昨年も同じ日に耳鼻科を受診していました

 

 

名古屋ウィメンズマラソン その2

IMG_0284号砲から9分遅れのスタートとなりました

約20,000人の女性が走るんですIMG_0289

 

 

 

 

 

スタートするのにも時間がかかります

↑この中のどこかに私がいます・・・

予想通り7㎞過ぎに折り返して15㎞地点のエリート集団とすれ違いました
野口みずきは既に遅れている模様

10㎞地点で妹に出会い、

15キロ地点ではスタートが60分遅れのハーフの部にエントリーのFさんとすれ違い

タイムも上々 楽しさ満開の私です

18㎞地点では、37㎞地点を激走中の1位の選手とすれ違い

続いて日本人トップの田中智美と小原令のデットヒートも間近に見られて

ご機嫌♪

が、左足に激痛・・・

痛い なんなんだー痛いぞー

しかし、走り続けます

33㎞地点で妹からコーラの差し入れ 美味しかった♫

DSC_1766

暫くは足の痛みは忘れてた

36キロ地点の私 楽しそうに走ってます

そしてゴール♪DSC_1769

20160313154111自己ベストを15分短縮の4時間44分04秒

目標は4時間50分切りだったので大満足

DSC_1041CdZzTWzUAAA6ZGCTIFFANYもオリジナルTシャツもGet

嬉しかったぁ

足の痛みは、肉離れをおこしておりました

暫く絶対安静ですって・・・

歩くのも痛い状況です・・・