「お参り」カテゴリーアーカイブ

お遍路が…😥

四国霊場の納経所閉鎖というニュースが入ってきました

えーえーえー

なんでー???

でも、そうよね

88か所全ての納経所が閉鎖ではないみたいですが

閉鎖やお寺によっては閉山されてるところもあるらしい

みんなで我慢して乗り切るとき

加害者にも被害者にもならないように…

自粛が一番の方法なんだと思う

 

廿日市 天満宮

観音神社の次は廿日市にある天満宮へ向かいます

宮島街道沿いのちょっと小高い崖の上にあります

今まで全く気が付かなかった

…すみませんって感じだわ

正面の鳥居の横で【牛】さんが迎えてくれます

天満宮の勅使は【牛】です

菅原道真公をお祀りしているのが天満宮です

菅原道真は牛に道案内をしてもらって太宰府に向かったといわれています

(諸説ありです)

なので、天満宮には牛さんがいらっしゃることが多いです

稲荷さまの勅使はお狐様のような関係が

天満宮とお牛様ですね

階段をそこそこ上がって本殿到着

本殿からは廿日市の木材港や宮島が一望できます

晴れていたらねぇ😥

綺麗なんだと思います

 

外出自粛中だけど

気分転換の神社参り

気持ちが少し軽くなりました

 

五日市 観音神社

外出自粛要請が出ている広島市

【三蜜】を避けて神社へお参りしてきました

雨だからジョギングできないし…

【五日市観音神社】

境内に大きな枝垂桜がありました

咲いていたら綺麗なんでしょうね

本殿の左後ろに「おもかる石」があります

結宮で願い事をして、おもかる石の重さを予想して持ち上げます

結宮の前にハート形の置石があります

ここに立って【縁】を結ぶお願いをします

恋人だけじゃなくて、仕事やお金の縁もね

予想より軽いと願い事が叶い

重く感じたら容易には叶わないとされています

私、

予想通りでした…😐

これって、どういうことなんだろ

 

 

 

夢のお告げの滝

一週間前の夢のお告げの通り

断酒して

お滝に行ってきました

 

写真は香園寺奥の院の本堂

写真が全部緑色のハレーションを起こしてました

滝の水

めっちゃ冷たい

腹に凍みる~~

滝から出たら手がかじかんで全く動かない

冷たかったけど

最高に気持ちのいい瞬間を感じました

明日からの【気】を頂きました

桜も満開で

心も満たされました😊

 

雨の宮島

4月の始まりもやはりここから

宮島・大願寺

雨の朔日参りになりました

ってね

宮島が静かでした

ホントに人がいない

朔日なのに参拝客の姿が、パラパラ

観光客もパラパラ

外国人には2人しか会わなかった

こんな朔日参りは初めて👀

静かなのは良いけど、ちょっとねー

お店もほとんどシャッターが閉まってた

いつもの

宮島が恋しい😐

3月の朔日参り

コロナウイルスが大流行の日本列島です

どこに行っても

テレビを見ても

コロナ・コロナ・コロナ

もうコロナの話題しかない

でも、

コロナに負けちゃいけない

自分の身は自分で守るしかないし

コロナ、もう自滅でも何でもしちゃってくれ

という3月の始まりもやはり宮島・大願寺から

宮島はどんな時でも穏やかに迎えてくれます

日差しはすでに春の暖かさを感じさせてくれます

大願寺の境内の梅の木

満開です

うぐいす歩道の鹿さんたち

穏やか~~

3月も頑張れそう

今宮神社

京都マラソンの前日

少し早めに京都入りをした私と母

いくつか神社に参拝をして、

【今宮神社】に立ち寄ってみました

京都の北に位置するこの神社に訪れるのは何年ぶりでしょうか

昔、京都でOLをしていた時

同じ部署の先輩の家がこの今宮神社のすぐ目の間にありました

家の中に大きな機織りの機械があったなぁ

家系的な典型的な京都のお宅でした

ここの境内はよく時代劇の撮影とかに使われてました

暴れん坊将軍とかね←古すぎ~

赤い山門

京都マラソンでは15キロ過ぎにこの辺りを通過します

今宮神社のお守り

玉の輿のお守り

うぷぷ…🤭買ってしまった

玉の輿~

由来は徳川5代将軍の母、桂昌院さまのシンデレラストーリーです

お玉という西陣の八百屋(実家の氏神が今宮神社)の娘が

その後江戸城に入って3代将軍家光の側室になり、

5代将軍の綱吉の生母となり

大奥で権勢をふるうようになられました

玉の輿という言葉の語源になった女性です

玉の輿守り

よろしくね~😅