モケケ、カープバージョン
手触り最高
大きいので無くしたり忘れたりすることもないし
キモ可愛くて、お気に入り♪♪
カープグッズの中でも異彩を放っております
=======================================================
クマモト ユウコ 様
このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。
クマモト ヒロコ 様
このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありが
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
「当選」となりました。
伯母が亡くなりました
7人兄弟の母の2番目の兄の奥さん
80才をちょっと過ぎたくらいだと思う
娘(私のいとこ)が2人、孫が4人、曾孫も1人
家族葬でお見送りをしました
私は、伯母とは接点が少なかったので
涙はなかったのですが、
やはり娘としては母親が亡くなるというのは、かなり辛い
いとこの涙姿を見ていたら、考えることが色々ありました
ホントに色々と・・・
お遍路さんが泊まる宿のこと
今までの私が経験した遍路宿は、1泊2食で8,000円弱
隣のお部屋との仕切りはふすまや障子のことも多々有り
トイレ・風呂・洗面は宿泊者で共同
食事も大体決まった時間に同じテーブルで食べたりします
大広間の食堂には御大師様の仏像や掛け軸がかけてあったりして
皆さん食べる前に般若心経を一緒に唱えることもあります
が、
私はそういうの苦手
大体仕切り屋の叔母ちゃんとかもいたりして
落ち着けないから
なので、私は遍路の時のお宿はビジネスホテルを予約します
四国のホテルにはお遍路パックなるモノがある所も多くて
通常料金よりお安かったり、朝食を早めに取らせて下さったりします
ホテルなのでプライバシーもセキュリティもしっかりしているし
朝もシャワーが浴びられるし、
昼間は真面目に気合いを入れて寺を回りますが
夜はほっと一息つきたいじゃない
メリハリが大切
これが私の遍路です
今回高知でお世話になったのが【高知黒潮ホテル】の遍路パック
1泊2食で6,820円 温泉付きよ
お安いでしょ
朝食もバイキングではなく洋定食か和定食のチョイス
大満足のお宿です