10月に入りました
今年も後3ヶ月を切ったということになります
はっ早い
時間が過ぎていくのが早く感じられます
10月は雨から始まりましたが、今日は一転して秋晴れ
ベランダのお花も綺麗に咲きました
紫色の可憐な花がとっても可愛い
多肉種で、この春株分けをしてみました
夏に植えていた鉢に種が落ちていたらしく、芽が出て、花が咲きました
実が付くこともないでしょう
秋にゴーヤの花は寂しく映ります
自覚はなかったけど、私は凝り性らしい
一度ハマるとトコトンハマってしまうらしい
そー言われて、そうかもしれないと合点がいくこと多々有りです
昨日アップした【日本のいちばん長い日】を見た後、
この映画の背景について知らないことが多すぎて
その後スマホで何時間も調べたり、本を大人買いして
一気に読みあさって、終了
納得いくまでやめられない
但し、自分がハマったモノに関してだけです
関心のないものは、見向きもしません
私がハマっているモノ
めだかを飼うことと、家庭菜園
この夏は枝豆やゴーヤを植えました
が、
【古い土のリサイクル材】で土を元気にします
こんなコツコツ作業が案外好き♪
元気に育つと良いな
9月27日(日)は阪神戦
負けたらCS行きの可能性がゼロになってしまう
大切な大切な試合
応援する私も早くから行って、気合い満々
トレーナーさんの指示の元、選手がアップを始めます
黒田もいた♪
ってね、これエルドレッド
黒田のユニフォームを借りて練習していたらしい
試合は5-2でカープの勝ち
応援もわっしょい・わっしょいって
楽しい時間をありがとう
その日は朝から北広島町にお仏壇の配達
母と2人、愛車デミコと共に一仕事を終え
県道40号線を広島に向かって走らせておりました
仕事の後はお腹が空くモノ
道ばたにちっちゃなこんな看板発見
迷わずハンドルを→通りに切りました
どんどんと山の中へと導くこの看板
入り口が分かりません
ウロウロ・・・・
年配の女性が一人で切り盛りをされているのんびりとしたカフェでした
ランチはカリーセットとオムライスセットのみ
地元のお野菜や卵がたっぷりと使われていて
何処か懐かしい感じ
お水も地下水をくみ上げたモノで、美味しい♪
食後のゆずケーキが又美味しいんだ
店主さんとの会話も弾みました
ゆっくりさせて頂きましたよ