プチ鬱・・・!?

実は、先週から全くやる気も元気も出なかった私

何もしたくないし

人に会いたくない状態

お客様がお見えになると、パワー全開で頑張れるのだけど

その後の反動は激しくて、ガクンとスイッチが切れてしまう

これってもしかしてプチ鬱???

東京の妹に電話してこの状態を告げると

「1時間も電話で喋り続ける鬱はおらんよねー」と一喝

「ただの横着病じゃわ」

確かにねー

その通り

昨日久しぶりに夕方15㎞RUN

玉のような汗がポタポタと落ちていった

夜はタンスの引き出しを整理して、洋服の断捨離決行

今日はなんだか気分爽快

やっぱりグズグズ・モヤモヤは負のサイクルにハマるだけ

どこかで「エイヤー」と腰を上げねばなりません

それは自分自身がやらなきゃ誰も助けてくれないわ

もっと身軽に動かなきゃね

私らしくないモノね

 

 

 

広島弁

普段何気なく使っている広島弁

でも、標準語だと思っていた言葉が実はバリバリの広島弁だったって事があります

みやすい→簡単

たわん→届かない等々

以前京都でOLをしていた時、社内旅行で沖縄へ

泳ぐのが超苦手な私は海で溺れてしまいました

「足がたわん!!足がたわん!!」と必死に助けを求めたのに

周囲の人達には、私がふざけている様に映ったのだとか

そのうちブクブクと沈んでいく私の様子に

おかしいと思ってやっと助けに来てくれましたわ

広島弁で死ぬとこだった

おぉ怖っ

先日歯医者さんのブログを書きながら

【ハブ】が広島弁だということに初めて気付きました

一般的には歯茎というらしい

リンゴをかじるとバブから血が出ない?

とか

バブを噛むとか、ハブが腫れるとか

ぜーんぶ広島弁でした

知らないって、怖いわぁ

虫歯が・・・1本

DSC_0382今日は3ヶ月に1度の歯のメンテナンスの日

虫歯の点検から、歯肉の状態、口の中全体のお掃除まで

約1時間

衛生士さんが丁寧にやってくれます

衛生士さんも担当が決まっていて、毎回同じ方なので安心

院長の橋本先生とは20年来のお付き合いですDSC_0383 (1)

ところで、歯医者さんって好きな人がいるのかなぁ

私はあの診察台に横になると、

痛くもないのに体中に力が入ってしまいます

今回は、右上の一番奥の歯が虫歯に・・・

一日最低3回以上は歯を磨くのになんてこった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

治療は1ヶ月後

金沢マラソンが終了してからにしました

だって、歯の治療の後に走れんじゃん

なんで虫歯になるんじゃろー??

 

スポーツの秋@ゴルフ編

その日は母と義弟と3人でゴルフ

スポーツの秋ですから・・・

7:30スタート

DSC_0395朝一番の山の中は空気が冷たくて・・・気温8℃でした

指先の切れているグローブを使っている私は、指先冷っ

初秋の山独特の秋の空気と匂い

季節を感じます

いつものようにカラフルな義弟のファッション

DSC_0394

 

 

 

 

準備運動に余念の無い母DSC_0396

DSC_0399待ち時間に鯉と戯れる義弟

それぞれのスポーツの秋を楽しんだ一日でした

うどん優月

その日は10月のお滝の日

秋のお彼岸が過ぎて、

水も冷たくなってきました

滝の中に約15分・・・キターッ・・・体が芯から冷えていきます

が、まだまだ大丈夫♪

今月も気持ちの良いお滝でした

帰りに香園寺の本堂にもお参りしてDSC_0389

しっかりと商売繁盛を祈願してきました

年末に向けてラストスパートです

ここで、スイッチOFF

お腹が空いてきました

小さなうどんやさん「優月」発見!!!!!!!!!!!!!!

メニューはかけうどんとか、たらいうどんとか、釜揚げとかしかありません

天ぷらとか山菜とか具らしいモノは無し

DSC_0390こちらは釜揚げうどんの小390円

これが美味しかった♪

メチャメチャ美味しくて、久々に感動

コシが強いというのではなく、

優しくて、ちょっとヌルリって感じ

次回も寄ってみようっと

ごちそうさまでした

 

 

パワーブレス 子授かりバージョン

今回ご注文を頂いたのは

「子供が欲しいんです~♪」という様からのご依頼

彼女はちょうど一年前トレゾアブレスも作って下さっています

今年に入って子宮筋腫の手術も無事に終えて完治

心機一転子宝に恵まれたいとのことで、

そこに特化したブレスのご注文です

赤ちゃんを授かる→女性パワーを強くするブレス

DSC_0383ムーンストーン・ローズクォーツ・赤瑪瑙と水晶で作ってみました

・・・

なんか違う

なんかパワーが足りない

 

なんなんだろうー・・・

・・・

ピンクトルマリンを追加して、体を電磁波から守り

バランスを調えるように作り直してみましたDSC_0385

OK♪

しっかりと浄化してお送りします

力のある石なので、これで大丈夫です

 

季節です

冬になると霜焼けになる私と妹

手足の指がパンパンに膨らんで

むずむずと痛痒い

DSC_0377何年か前から【ユベラ】を予防に飲んでいます

すると・・・

霜焼けにならないんですねー

通常1日1個

おかしいなぁ・・・と感じたら1日2個

これでひと冬無事に越せます

今年も早めの対策で、霜焼けよ

さようなら~