今年も三越さんで鑑定会をします
いつも大変お世話になっている横田印房さんにお声をかけて頂いて
似顔絵の「小林つかさ」先生と一緒に登場します
3月14日~16日は14時~17時
3月19日と20日は13時~18時
広島三越4階時計売り場横です
寺町のお店とはちょっと違って、緊張した面持ちで座っていると思います
お近くに来られる事がありましたら、声をかけて下さいね
又々久しぶりのブログ更新になってしまいました
2017年も2ヶ月が過ぎようとしています
お正月以来です
毎年1月~3月は鑑定のご予約がたくさん入ります
初めての方
毎年恒例の方
本当にありがたい忙しさです
年の初めの鑑定では、今年一年がどのような年になるのか
月別に記したモノを個別にお作りしてお渡ししています
2017年全ての方のラッキーカラーが【青】なので、今年はブルーの用紙です
自分が今年どのような年になるのか知ることは大切
動なのか、静なのか
追い風か吹いてくれるのか、現状維持なのか
自分の運気を正しく知ってタイミングを間違えない
これって、とても大切なことです
ご興味のある方
是非ご予約して下さいね
ご来店できない方には郵送も致しております
お気軽にお声をおかけ下さい
2017年の仕事始めは明日1月5日(木)からです
既に1月の予約が埋まりつつありますので
皆様お早めに2017年度の鑑定に入らして下さいね
さて、年末年始に神社仏閣へ
お礼参りと初詣に行って来ました
今年はホントに沢山の神様・仏様に会ってきました
年末は
宮島弥山に登山 三鬼大権現
宮島・大願寺
氏神様の廣瀬神社
父方と母方のお墓参り
熊野の那智の大滝
那智山・青岸渡寺
熊野那智大社
それぞれ2016年のお礼を伝えました
明けて2017年の初詣は元旦は
熊野速玉大社
花の窟神社
猿田彦神社
2日は
伊勢神宮・外宮→内宮
宇治山田駅前・箕曲中松原神社
3日は
宮島・厳島神社
大願寺
大聖院
廣瀬神社
父方のお墓参り
護国神社
4日は
母方のお墓参り
東照宮
鶴羽根神社
饒津神社
う~~ん、沢山行きました
年末の弥山登山と
年始めに伊勢神宮に行けたのは
私にとってはとても大きな力になりました
個々の詳しい記述は追々に・・・
天気と同様に心穏やかな年始めです
皆様は如何お過ごしでしたか?
2017年 平成29年 丁酉・一白水星中宮の年の始まりです
皆様どちらで新年をお迎えですか?
どなたと初日の出を拝まれたのでしょうか?
私、熊野に来ております
毎年恒例家族5人で迎える新年です
日本人はやはりしきたりとか縁起、語呂合わせを好みますよね
一年の計は元旦に有りです
初物づくしの今日一日
縁起を担ぎながら過ごすのも一興ですよ
一年で元旦しか出来ないことだらけですもの
今夜見る夢が初夢【一富士二鷹三茄子】といわれ
初夢にこれらが出てきたら【こりゃ、一年縁起が良いわ】となります♪
始めよければ全て吉
2017年が皆様にとって幸多き一年となりますように・・・
熊野より
ブログを書き続けたり、
長期のお休みに入ったり
ブログに対していい加減な一年であったと反省をしております
コンスタントに書き続けるのがブログ
いけませんね、私
反省です
2017年も、鑑定業という仕事で皆さんと繋がっていきたいと思います
仏壇屋でも
お参りでも
ランナーとしても
人と関わることが私の全てであり、生きる術ですもの
2016年、本当にありがとうございました
2017年が皆様にとって良い一年となりますように
2016年がもうすぐ終わります
後、29時間
お店の掃除をしながら、ブログを書いています
午前中にお墓参りをすませ
氏神様にも一年のお礼を伝えてきました
昨年の最後のお客様は、飛び込みで入らした女性の方
女物の水晶念珠をお買い上げ頂きました
今年はどなたと最後にお会い出来るんでしょうか・・・
沢山の方にお目にかかれた2016年でした
皆様が鑑定を通じて穏やかに幸せに年を越して下さるのが私の願いです
やり残した事・・・
あぁぁぁ年賀状・・・
ラストスパートです