「お香」カテゴリーアーカイブ

売れてます 優火スリム

弊社の売れ筋ベスト3に入るのが

こちら【優火スリム】270円

ライターです

ガス注入式 高齢者向けライターと言うのがメーカーさんのキャッチコピー

比較的着火ボタンが軽いので、高齢者の方にホント人気です

色は黒・赤・シルバーの三種類

サイズは高さ11.8センチ 直径2.8センチ

ガス注入式とはなっていますが、

弊社のお客様は使い捨てにされている方が殆どみたいです

確かに、これでも堅くて押しにくいと言われる方もいらっしゃるのですが

子供のいたずら事故防止を目的に

2010年12月27日から消費生活用製品安全法の【特別特定製品】に指定されて

ボタンがメチャクチャ重くなってしまいました

この優火はかなり楽に着火できますよ

ホント、よく売れています

 

香木をお手軽に・・・新商品です

先日ご紹介をした香木

60,000円/㌘の伽羅木

手が出ないですよね

私も個人的には絶対に買えない ムリ無理

一人でも多くの方に香木の香りに親しんで頂きたい

と言うことで、私のお勧めはこちら

淡路島のメーカー・精華堂さんの【焚香・新角割】

白檀 324円  甘くて濃厚な香り 親しみやすさ一番

タニ沈香 540円  甘さ・にがさ・からさの調和がとれ、するどく香ります

シャム沈香 1,080円  甘くソフトに薫ります

伽羅 1,620円  ベトナム産最高稀少香木 香木中の香木 最高の香りです

不燃性のマットが付いているので、その上でお香を三分割して焚きます

香道具を使用しないでお手軽に、

しかも安価で本格的な香木の香りが楽しめるという優れもの

香道なんて煩わしいのは嫌だけど

自分流に香木を楽しみたい方に超☆超お奨めです

プレゼントにも最適♪

好きな場所で、好きな時間にお手軽に日本の香りを楽しんで下さい

 

 

 

伽羅 きゃら

香木の中でも最高級のモノが【伽羅】

弊社の店名にも使っているのですが

甘くて優雅で、何とも言えない天然の香りです

有名なモノは奈良の正倉院御物として伝えられています

人工ではなく自然が作り出す香木の香りは、

同じ種類の木でも香りはそれぞれ違います

原産国はベトナムやインドネシアなど熱帯雨林の国々で

貴重なモノはワシントン条約によって売買が制限されているモノもあります

昔は金と同等の価格帯の貴重な御品と考えられていましたが

最近では金の10倍の価格がするモノもあります

伽羅は末端売価1㌘60,000円というのも稀ではありません

香木の種類は大きく分けて【伽羅】【沈香】【白檀】に分けられます

現在は非常に入手困難な貴重品

こちらは弊社の奥深く眠っている沈香の香木2014111211150001

540㌘と380㌘のモノ

2,000円/㌘と言ったところでしょうか・・・

1,080,000円と760,000円・・・

香木自体が匂う訳ではなく、

少量を削って燻して薫りを楽しみます

少し手間がかかります

こちらは、大阪・堺の梅栄堂さんの【古香・伽羅】2014111211150000

8.5㎝のお香が13本入って43,200円

お香になっているので、

純粋な伽羅だけではなく火を付けるために多少の炭が練り込まれてはいますが

私が数々見てきた伽羅のお香の中では最高のモノだと思います

数多くあるお線香のメーカーさんの中でも、このような天然素材を使った

梅栄堂さんの調合技術は凄いです

ラベンダーの香り

昨日に引き続き、お勧めの香りをご紹介します

日本香堂ESTEBANシリーズ エスプリドナチュールラベンダー

スティック40本入 税込1,080円

いわゆるラベンダーの香りです

何の間違いもございませんって言うくらいしっかりとラベンダーの香りが

お部屋いっぱいに広がります

ESTEBANシリーズはMADE IN PARIS だけど

THE JAPANって香りです

ラベンダーの香りについては、好きな方と苦手な方が極端に分かれるように思います

お好きな方は是非お試しあれ♪

 

 

レッドベリーの香り

この秋、フレグランス・伽羅に新しく入荷したお香をご紹介します

私の一押しはこちら

日本香堂 ESTEBANシリーズ

インテリアガーデンのレッドベリー

スティック40本入り 税込1,080円

昨日のブログで紹介した、私もお部屋で炊いているお香です

 

レッドベリーを思わせる、真っ赤なお香です

甘ったるい香りを想像したのですが、

案外さっぱりとジューシーでフルーティーな香りで

残り香も優しい

一日の終わりにお部屋でのんびりと寛ぐには

最適の香りです

私は、この香り好きです

是非、お試しあれ♪

 

NATURENSE

以前ご紹介したNATURENSE

スティック40本入 燃焼時間は約30分です

シリーズとしては5種類展開されていますが、

この度は3種類入荷しています

 

まず

COMFORTABLE   TIME    コンフォータブル タイム2014-03-11 15.42.08

~ラベンダーとローズマリーの香り

快適に過ごしたいときにおすすめです

 

REFRESHED  TIME   リフレッシュ タイム2014-03-11 15.41.44

~ゼラニウムとイランイランの香り

リフレッシュしたいときにおすすめです

 

  INSPIRED  MIND インスパイアー マインド2014-03-11 15.41.01

~レモングラスとオレンジの香り

気持ちを元気にしたいときにおすすめです

 

私は INSPIRED  MINDをお部屋で焚いてます

強い香りになれた私のお鼻にはなかなか響いてきませんでしたが

いえいえ

ほのかに香ってきますね

元気になる調合なので、朝メイクをしているときに焚いています

まるでアロマのような表現のお香です

 

 

ニューフェース

日本香堂さんの新しいお香が入荷しました

    NATURENSEシリーズ
2014-03-11 15.42.35

~こだわりをもった自然志向の方へ~

特に、素材と香りにこだわりを持った方へ、

よりナチュラルを意識したお香NATURENSE

よりナチュラルな香りが、しっとりとした気分と上質な時間を演出します。

というコンセプトのお香

深呼吸したくなるようなナチュラルな香りは、

それぞれの気分に合わせてオイルを選び調香しました。

ヨガなどの、自分だけのリラックスタイムにもおすすめです。

香料には、天然の精油、抽出油を使用しています。

染料を使用していないため、天然原料そのままのお香の色です。

すべて日本香堂さんのパンフより抜粋

 

なるほど確かにお香の色も自然な感じだし

香りがやさしい

お香を焚きましたって主張する感じが全くなく

お部屋の中に自然と溶け込んでいくようです

普段強い香りを焚いておられる方には、物足りなさを感じられるかも知れません

実は私もそんな強い香り派

my roomでは、朝に晩にお香を焚いていますし

仏様にお経を上げるときもお線香をしっかりめに上げます

その合間にも暇さえあればお香を焚いている昨今

しかもいろいろな香り・メーカーのお香をランダムに焚いています

部屋の香りは妙にそれらがミックスされて、独特のハーモニーになってて

良い感じです

この、NATURENSE

実は自然派な部分をしっかり備え持っているお香のようです

強い香りが好きな方でも、暫し癒され感を味わえます

是非、お試しくださいね