以前にもご紹介をしました京都香彩堂さんの百楽香
シリーズに新商品が出ました
白檀と沈香の香りです
お香の定番というか、一番オーソドックスな香りが
新商品として登場するってちょっと面白いです
白檀と沈香の香りを好まれる方は本当に多くて
満を持しての発売といった感があります
沈香 40本入 1,404円 アルミ香立付
重厚な沈香の香り
白檀 40本入 1,404円 アルミ香立付
上品な白檀の香り![]()
以前にもご紹介をしました京都香彩堂さんの百楽香
シリーズに新商品が出ました
白檀と沈香の香りです
お香の定番というか、一番オーソドックスな香りが
新商品として登場するってちょっと面白いです
白檀と沈香の香りを好まれる方は本当に多くて
満を持しての発売といった感があります
沈香 40本入 1,404円 アルミ香立付
重厚な沈香の香り
白檀 40本入 1,404円 アルミ香立付
上品な白檀の香り![]()
訳すると【練り香水】です
京都・香彩堂さんのニューラインナップです
少量ずつ手首や襟足などにつけて香りを楽しみます
香水のお香バージョンって感じでしょうか・・・
お香には身体を清めるとか邪を寄せ付けない意味があります
この練り香水はそれらの効果もあり
手軽に香りを楽しめるという優れもの
しかも、成分には保湿・抗酸化作用がある、
ツバキ油、スクワラン、ホホバ油、オリーブ油、アボカド油、トコフェロール等を
使用しているのでお肌にも優しいんです
シリーズでは全5種類あるのですが
フレグランス・伽羅では以下の3種類をピックアップしました
龍涎香 8㌘入 1,620円
重厚で神秘的な香り
【龍涎香】とは・・・
抹香鯨の腸内で生成する結石で、海上で漂流している物や、
捕鯨の際体内から取り出す方法でしか採取できない大変貴重な香料
麝香 8㌘入 1,620円
ほんのり甘く魅惑的な香り
【麝香】とは・・・
麝香鹿の牡の生殖分泌物を乾燥させたもの
古来より香原料だけではなく漢方薬としても使用
沈香 8㌘入 1,458円
香木・沈香の重厚な香り
【沈香】とは・・・
樹脂を含む大変貴重な香木
比重が重く、香木が水に沈んでしまう事が名前の由来
私は・・・龍涎香の香りが好きです
仕事で行き詰まったときや、気分を変えたいときなどに使ってます
一度お試しあれ♪
こちらはHANGA シリーズ
長さが80㎜のミニサイズのお香です 約90本入 税込756円
全10種類ですが、弊社には超売れ筋の3種類を置いています
ハスの花 ~ロータス・ジャスミン・スズラン等を調合
波うさぎ ~マリンベース・ラベンダー等を調合
桜うさぎ ~ベルガモット・ムスク等を調合
とにかく一番人気はハスの花です
パッケージは比較的地味目ですが、リピーターの多いお香です
私は波うさぎが好きかな
さっぱりした香りです
京都香彩堂さんのお香を
一度お試しあれ♪
香彩堂さんのお香といえば、やはりこれ
ENGIMONO えんぎもの 約50本入り 税込756円
~日本古来の「縁起が良い」「ありがたい」をモチーフにした香りシリーズ
お手頃価格で、なんといってもパッケージのデザインは素敵♪
全8種類の内、5種類を選びました
波うさぎ ~海をイメージした爽やかで透明感のある香り
竹すずめ ~青竹をイメージしたスッキリとしたグリーン系の香り
蓮かえる ~蓮をイメージした華やかで涼やかな香り
水草きんぎょ ~水草をイメージした爽やかな中にも甘みのある香り
雪じぞう ~降り積もる雪をイメージした優しい香り
私は蓮かえるの香りが好きです
使い終えた後もパッケージは大切にしまっています
なんかねー
捨てるのもったいなくてね
ちょっとしたプレゼントにもお奨めです
香彩堂さんはお香ばかりではありません
お線香もあります
弊社には2種類を選んでみました
白檀や沈香などの天然香料を贅沢に使用し香りにこだわった京線香です
【無辺の花】110㌘入 税込2,592円
白檀・龍脳・龍涎香を調合し、御仏の無量無辺の深い慈悲とやすらぎを
漂わせる最高級の京線香です
私はこの香り好き♪
香りは強い方だと思いますが、
残り香が何とも言えず懐かしさを漂わせてくれます
お値段お高めですが、お奨めです
【釈迦の華】110㌘入 税込2,052円 
白檀・はすの花などを調合し、極楽浄土に咲きほこる花々のほのかな甘さと美しさ、
そして光に満ちた明るい世界を彷彿させる最高級の京線香です
お線香の蓋を開けると蓮の花の香りがぷーんって漂います
って、蓮の花の香りがイマイチ分かりませんが
蓮の花の香りだと何故か思ってしまう、そんなお線香です
表現力が低くてすみません~~
以前にも何度か紹介をしたことがある【香彩堂】さんの
新商品が入荷しました
香彩堂さんは京都・烏丸仏光寺にあるお香のメーカーさんです
弊社は松栄堂さん・日本香堂さんのお香も数多く扱っていますが
香彩堂さんは比較的新しいメーカーさんです
広島市内で香彩堂さんの商品を扱っているのは
たぶん弊社くらいかな?
京都駅の構内や西京極、新大阪駅にも直売店があって
関西ではとても有名なお店だと思います
新商品の【百楽香】です
全14種類あります 少煙タイプ 40本入税込み1,404円です
メーカーさんお奨めの6種類をチョイスして置いています
![]()
蓮 ~凜と咲く蓮の香り
![]()
竹 ~清々しい竹の香り
![]()
木蓮 ~神秘的な木蓮の香り
![]()
藿香(かっこう) ~スパイシーなパチョリの香り
![]()
バニラ ~心地良く甘いバニラの香り
![]()
珈琲 ~焙煎したてのコーヒーの香り
中はこんな感じでアルミの香立てが入っています
お香の色は種類によって違います
価格的には少しお高めでしょうか
少し贅沢な秋の夜長をお過ごし下さいね